こんばんは、「せいや」といれると「性や」と出てきてしまうくそネコです。
表題の件ですが、今回のアルファ編は1-4層まで玉につながった線を処理ってギミックがあちこちで出てきます。
まずは1層・・・。
は?1層?とかいわないでください。
1層の赤玉は「つなみ」と「たつまき」のときにでてきますが、「たつまき」の方の玉処理が問題だったりします。
線2本とってSTが無敵処理ってのが今一番スタンダードな処理方法なんですが、1度とった線が、再びまた元の人に戻ってしまうって経験はありませんか?
STは他の7人よりも明らかに線の発生位置から近いところにいるのにです。
1本目とった、2本目・・・え?戻った?!とりあえず2本目とってもう一度1本目ーーーーーー。なんてうろうろしてることが割と高確率であります。
もうスプリント絶対に絶対に必須です。
なんだろ、この元に戻っちゃう原因がわかんなくて、1層毎週どきどきばくばくしてます。
今週はすんなり線とれました( ´Д`)=3
この原因がわかんなくて、本当に気持ち悪いです。
なにかやり方が悪いとかでしたら、とおりすがりの光の戦士さま、是非ともご教示ください!!
[0回]
PR
COMMENT